また週末があっという間に終わってしまったね。
REDHOTキッズはマナ以外全員そろって、結構進んだね。一般クラスでもサラが復活しました。
イベント用にガンガン進まないとなー
昨日は毎年恒例のONE LOVEジャマイカ@代々木公園
が、今年はいつもスクール前に帰らなくちゃいけないので、しっかりお休みの日に~と標準をあわせたものの、
雨!
大雨!!
今年は長居出来るかなーと思ってたのに、さすがに雨で野外は自由が利かないねー。
とはいえ、今年はタクも行くってことになったので、とりあえず向かいました。
午後になれば雨上がって、結構後から人も来るなんて思ってアウトドアテーブルも持って行ったんだけど、

着いたらこの雨!!(笑)
写真じゃわからないけどどしゃぶりです!
さすがに電車の人は来れないかなーってのと、テーブル置いてパラソル立てたところで避けれる雨の量じゃない・・・。
さすがに来ない人も増えちゃったし
待ってるのもつらいし、買い物してある程度で移動しちゃおって事になりました。
ま、とにかく移動。

雨は小雨になったのでフェスへ~
俺はこのフェスでいつも結構買い物するんだけど、
店もこんな感じでオープンが遅れてました・・・。

でも、なんだかんだ結構買っちゃった・・・w
雨だったぶん、お店の人もCDくれたり、特した部分もアリ。
このフェスだと
『こういうのは出会いだからねー』
なんてオマケしてくれるセリフをよく聞きます。
タクもジャンベ欲しいらしく、店でずっと動かないので、一番小さいジャンベを買ってあげて、ステージに移動。

ジャンベ叩いて上機嫌です。

ステージではパフォーマンスが始まる前だったんですが、
タクが 『ドンドンドン見る』 というのでココで足止め。
音が鳴ったらまた来ようよーと言っても
『ららー』(やだー)とのことで、何故かジャマイカ大使館の人のスピーチまでしっかり見てました。
で、このあとカポエイラとバレエが混ざったような踊りとジャンベのパフォーマンスを全部見てました。
んで、お決まりのジャークチキンを食って移動する事になりました。
ユカさんルビも来ているのはわかったんだけど、お互いご飯とかが外じゃなかったので、会えずでしたね・・・。
チャンミカのライブとかも見たのかなーー。
で、本来3時にシオが仕事終わったら来るーと言っていたけど、待ってるのは難しいよねって事で逆にソラマチに動いちゃいました。

そしたら着いた頃雨が上がる・・・
むうー。でも、どっちにしても待ってらんなかったか。ってコトでシオのお店ココノハに行ってみることに。
したら混んでる!!


こんなに人気の店でした。
待って中に入ってからパンケーキ食ってたら、シオも仕事が終わったので、合流。
もうイベントの皆とはバラバラなので、水族館に行く事にしたんだけどシオも一緒に行くってことになってみんなで初のすみだ水族館へ。
子供の付き合いになっちゃうので結構大変だよー?!
といいつつ、さすがにシオは子供慣れてるので、一緒に遊んでくれました。
何気に俺と麻衣子はラクでしたww
子供一緒に居ると楽しいんだけど、ずーーーーーっと付き添いっきりになっちゃうので・・・。


水族館は小さめだったけど、子供にはちょうど良かったのかもね。

俺もたまにタクと遊ぶw
ちなみに水族館混んでて、たまにどこぞのパパさんが疲れてイスで寝てました。
パパは仕事のお休みは家族サービスで大変ですねー。
でも、ママさんも毎日子供と居ると自由がなくて大変だろうしねー。

そんなこんなで水族館を出るとき、『出るのやだー』と散々抵抗するタクを引き剥がし色んなもので釣り(笑)、なんとか終了。
とりあえず『お魚はもう寝る時間なんだって』で一瞬落ち着いたものの、こういう時はどうしていいのかわかりませんね。
結局、シオにもずいぶん案内してもらいつつ、終了しました。
送っていけなくてごめんねー。
でも、助かりました。
ありがとうー!


ソラマチから帰る時も、散々楽しそうでテンション上がりっぱなしなのを、無理やり帰るのはかわいそうだったんだけど、
キリないんだもんーー。
タクを送って行った後も、散々タクに『帰っちゃダメ~』と言われて、後ろ髪を引かれながら(うう・・・辛いなあ・・・。)
と思いながら帰りましたが、ずいぶん遊んだよねーーー。
帰ったらもうクタクタでしたが、良い休日でした。
今週もまた細々やる事があるので、頑張りますんー。
来年は晴れて、みんなで楽しめるといいね。
コメントを投稿