またちょっとイベントやろうと思ってて
とりあえず生バンドとのコラボを考えてます。
何にもない状態からできるかどうか顔あわせなきゃと思って
バンドCREWと顔合わせをしてきました。
最初は知らない人どおしとか久しぶりすぎてわからなかったりとかも
あったけどw
とりあえず全員知っている俺が一通り紹介。つっても5人だけど。
とりあえずこの日は
箱も決まってないから具体的なことは決められないから
「こういうことをやりたい!」
ってのを提示してみただけだけど、
結果
できそうね。
うれぴー。
でも
生バンドが入る事を想定すると結構大変。
基本バンド関係の機材とか種類は全然わからないから
まかせっぱだけど、
大元の準備はしとかなきゃいけない。
音のよさ
楽器やアンプを使えるか、用意するのか、良し悪しもある。
ダンサーが入るとなるとまた広さも必要だしね。
前回人も入ったし同じところでやりたいけど、音がなーーーー(-_-;)
機材つなぎまくったら電源飛びそうだし。。。
それがなきゃ完璧なんだが。
とかなんとか考えつつ、
できることがわかったらやっぱすぐ動かなきゃならないことが増える。
ブラブラCREWにも一回話をもってかなきゃだわ。
でも生バンドで一個つくるとなるとやっぱワクワクする。
「オレがこの曲やりたいんだけどできるかな?」ってのに
小川っちが(コイツのドラムがHIPHOPぽくてやばい!)
「これならシンセがあったほうがいいね。
やっぱやるならそれなりにしっかりした面子で絶対かっこいいの作らなきゃ。」
って言いやがって、
オレのテンションは↑UP!×2.5
探さなきゃー。
しかし楽器がまったくできない俺にはそんな知り合いおらんw
妹のマイコがひいてたのはあれなんだっけ?
ピアノ?グラビノーバ?
それはまた違うの??引くのは一緒?
楽器音痴なワタクシにはわかりませんw
まあ孝輔くんも少しは宛がありそうなのでその辺の
割り振りだけざっくり決め終わった感じ。
でも色んな仕事をしながらダンサー以外の連中とも
はば広くけっこう絡んでいたので
こういうことができるのはラッキー&ハッピーです。
明日が終わればWGW(ワンダフルゴールデンウィーク)!
製作会社の担当者がこのタイミングで韓国行っちゃったのでちょっと忙しいけど
明日までふんばろー。
コメントを投稿