最近、辛いものが好きで、
カラいものばっか食べてるので、辛いカレーにチャレンジしよーっ!
と思ってまずレトルトカレーの大辛食べてみたら、全然辛くない・・・。
こりゃいよいよ行けるな。と思って、LEE×5倍を求めて
クイーンズISETANの食品コーナーへ。

コレ全部カレーのコーナー。
でも、こんだけあるのに
LEE×20倍しかない・・・。
ちょっといきなりハードル高けーなー(~_~;)と思いつつ、買ってみた!
そして食べてみたー。

感想は・・・・
美味い!!
が
辛くて食えないー
でしたww
途中チーズとヨーグルトを足すも涙が出てきました・・・。
美味いんだけどね・・・。
次食うときは、ルー少なめ、ご飯はアツアツ禁止。
でもしばらくいいやー。
これ普通に食える人は舌バカだなー。
話は変わって
おとといは久しぶりに直樹&洋一の練習をしました。
最初スタジオ入ったら、
洋一がなぜか
モモクロの曲で体のアップしてます・・・w
「なんで
モモクロやねんっ!」
とツッコミましたが、
あまりに洋一がノリノリだったのでそのままにしました。
したら、
今度はモモクロのフリ踊りだしたーw
洋ちゃん楽しそう・・・
練習のほうは
この前のイオンイベント以降あまり足の調子が良くない部分があって、
あまりガッツいての練習にはならなかったけど、ほぼフリは完成ーっ!!
そして穴埋めで「洋一なんかいいステップ無い?」
って聞いたら、新しいステップ。
「?何このステップー?」
って聞いたら「
モモクロがやってました。」だって。
オイオイと思いましたが、
洋ちゃんがノリノリだったのでそのまま使いました。
まさにエンジョイプレイですね・・・。
っこんところ裕輔とのネタもそうだけど、
3回くらいでフリが作れるように練習してます。
みんな昔みたいに時間がないので、数多くイベント出たり
全メンバー揃わなくても出るって思うと、臨機応変さやアドリブが絶対必要になってくるからね。
でも忙しいダンサーさんってみんなそんな感じだよね。
めちゃめちゃやってるけど、その分上手くまわすことも考えなきゃいけない。
しかし、ココが難しいトコロで
クオリティが低くなりすぎると手抜きと思われるので、そこはNG。
だけど、完成度にこだわりすぎて、チャンスを逃したり露出が少なくなるとやっぱそれもビジネス的に話にならない。
この辺がアーティストタイプとクラバータイプで考え方に差が出るけど、
理想は
【いっぱい出ててショーもイケテル!!】なわけで、
こればっかりはダンスを見て判断してもらうしかない。
でも大事なのはまずイケイケになることだよね。
イケイケの時って迷いが無いし、何をするにもノリで上手くいっちゃう事も多い。
”前の日飲んでても勝っちゃう格闘家”みたいな状態に持っていけるといいんだよねー。
しかしそれが簡単なら誰も苦労しないんだけどね(ーー;)
大人になると余計なことを考える事が増えますなー。
バカになれーーーー!